最上階
【地震速報】青森県や岩手県で震度3 津波の心配なし
18日午前4時6分ごろ地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地は三陸沖で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.7と推定されます。各市町村の震度は以下のとおりです。▼震度3が、青森県東北町、青森県南部町、岩手県盛岡市、岩手県宮古市、岩手県岩手町、岩手県普代村。
17.11.2025 自民 鈴木幹事長 “非核三原則 忠実履行が基本方針と認識”
非核三原則をめぐり、自民党の鈴木幹事長は記者会見で、高市総理大臣は見直すという明確な発言はしていないとしたうえで、忠実に履行することが政府の基本方針だという認識を示しました。
17.11.2025 高市首相 新たな経済対策めぐり 政府・与党連携を指示
新たな経済対策をめぐり、高市総理大臣は自民党の役員会で検討が大詰めを迎えているとして、各党から提出された提言も踏まえ、政府と与党が連携して策定にあたるよう指示しました。
17.11.2025 自民と維新 定数削減で協議 論点に沿って検討急ぐことを確認
衆議院議員の定数削減をめぐり、自民党と日本維新の会の実務者による協議が行われ、削減する議席数や実効性の担保などの論点に沿って、検討を急ぐことを確認しました。
17.11.2025 小野田経済安保相 “土地取得のルール見直しなど 検討を加速”
外国人政策を担当する小野田経済安全保障担当大臣は、報道各社のインタビューで、外国人による土地取得のルールの見直しなどについて、来年1月の基本的な考え方の取りまとめに向け、検討を加速させる考えを強調しました。
17.11.2025 高市首相 18日午後 日銀植田総裁と会談へ
高市総理大臣は18日、就任後初めて日銀の植田総裁と会談することになりました。政府と日銀との連携のあり方などについて意見を交わすものとみられます。
17.11.2025 日本とインドネシア「2プラス2」 防衛協力の強化を確認
日本とインドネシアの外務・防衛の閣僚協議、いわゆる「2プラス2」が東京で行われました。自由で開かれたインド太平洋の実現に向けて、防衛協力などをさらに強化していくことを確認しました。
17.11.2025 自民 小野寺税調会長“「年収の壁」 物価連動の形で引き上げ”
自民党の小野寺税制調査会長は、いわゆる「年収の壁」について、所得税の基礎控除を物価に連動させる形で引き上げる考えを示すとともに、国民民主党が178万円とするよう求めていることも踏まえ、真摯(しんし)に協議を行っていくと強調しました。
世界
科学
-
Empty Source!
健康
-
Empty Source!
