<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > >>
宝塚歌劇団に所属する25歳の劇団員が死亡し、遺族側が謝罪と補償を求めていた問題で、歌劇団側は28日にパワハラがあったことを認め、遺族側に謝罪しました。あわせて、稽古スケジュールの見直しなどを柱とした再発防止策を公表し、今後は「現場任せ」となっていた運営を変えていけるかが問われることになります。
小林製薬の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題で、会社は想定していない成分が、去年4月から12月にかけて製造した原料に含まれていた可能性があるとして分析を急いでいます。成分はカビから作られるものに似ているということで、会社は発生したいきさつなどを調べることにしています。
28日のニューヨーク株式市場は小幅な値上がりとなり、ダウ平均株価は史上最高値を更新しました。
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で岸田総理大臣は、来週中にも関係議員の処分を行う意向を明らかにしました。野党側は実態解明が進んでいないと批判を強めていて、安倍派幹部らの証人喚問を求めるなど追及を続ける構えです。
福島第一原子力発電所の廃炉で最大の難関とされる「核燃料デブリ」の本格的な取り出しに向けて、東京電力が2025年度上期までをめどに工法を具体化する方針を決めたことがわかりました。
おととし経営破綻した暗号資産の交換業大手、FTXトレーディングの創業者で詐欺などの罪で有罪の評決を下されていたバンクマンフリード被告に対し、ニューヨークの連邦地裁は28日、禁錮25年の判決を言い渡しました。
能登半島地震で被災した石川県の珠洲市と輪島市にある高校の野球部を招いて、野球を通して交流をしている仙台育英高校は28日、それぞれの高校と練習試合を行いました。
福井県にある関西電力の美浜原子力発電所3号機と高浜原発の1号機から4号機について、住民たちが老朽化による事故の危険性などを主張して運転しないよう求めている2つの仮処分の申し立てに対し、福井地方裁判所が29日、判断を示します。
イスラエル軍によるガザ地区南部ラファへの地上作戦について、イスラエルメディアは、政府や軍が住民を退避させるための詳細な計画をたてていると伝え、国際社会から強まる作戦への懸念を払拭させながら、具体的な検討を進めているものとみられます。※イスラエルやパレスチナに関する日本時間3月29日の動きを随時更新してお伝えします。
台湾でも、小林製薬の紅麹原料を使ったサプリメントを摂取して腎臓の病気を発症した女性がいると報じられるなど、この問題に高い関心が寄せられています。
プロ野球は29日、セ・パ両リーグが2年ぶりに同時に開幕し、各チームが143試合を戦うペナントレースが始まります。開幕戦は6試合すべてナイトゲームで行われます。6試合の開幕カードの見どころとともに、今シーズンの各球団を展望します。
国連の安全保障理事会では、日本時間の28日夜、北朝鮮に対する制裁の実施状況を調査する専門家パネルの任期を延長する決議案が採決にかけられましたが、ロシアが拒否権を行使して否決されました。専門家パネルはこれまで、北朝鮮に対する安保理決議の制裁が守られているかを調査し安保理に報告してきたことから、活動が打ち切られれば国連の北朝鮮に対する監視が弱まることが懸念されています。
上川外務大臣は、UNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関のラザリーニ事務局長と会談し、一部の職員がイスラエル攻撃に関与した疑惑をめぐり、組織改革の取り組みについて説明を受けました。上川大臣は内容を評価し、停止している資金拠出の再開に向けて最終調整を行う方針です。
LINEの利用者の大規模な情報漏えい問題で、運営会社のLINEヤフーは、漏えいの原因となった韓国の企業への業務委託を見直す方針を固め、調整を進めていることが明らかになりました。今月、会社に対し行政指導を行った総務省が両社の関係の見直しを求めていました。
「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題を受けて、回収の対象となった製品を摂取した2人が一時、入院した静岡県内の病院が記者会見し、吐き気などの症状や腎機能障害が確認された状況などを明らかにしました。
先月、大阪で金を奪う目的で男子大学生を脅し、ビルから転落死させたとして中学生3人が逮捕されるなどした事件で、大阪地方検察庁はこのうち14歳の少女と15歳の少年を監禁致死にあたる非行があったとして家庭裁判所に送りました。
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、岸田総理大臣は、来週中にも関係議員の処分を行う意向を明らかにしました。そして処分のあり方については、不記載の金額や説明責任の果たし方などを総合的に勘案し、厳正に判断していく考えを示しました。
宮内庁は、天皇皇后両陛下が先週、石川県の被災地を訪問した際、地震で一変してしまった能登半島の海岸線の様子を上空からご覧になったと明らかにしました。関係者によりますと、4月中旬に再び両陛下が能登半島の被災地を訪問し、被災した人たちを見舞われる方向で調整が進められているということです。
パリオリンピックに向けた強化の一環として来月アメリカで行われる国際大会に臨むサッカー女子の日本代表「なでしこジャパン」のメンバー22人が発表され、去年のワールドカップ得点王でけがのためアジア最終予選のメンバーから外れていた宮澤ひなた選手が復帰しました。
石川県小松市で、能登半島地震で被災し避難している夫婦が、一般のドライバーが有料で人を送迎する「ライドシェア」の登録を行い運行を始めました。
<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > >>