フィリピン政府は、中国と領有権を争う南シナ海で9日、フィリピン当局の船が中国海警局の船から放水銃を複数回発射され、機材を損傷する被害を受けたと抗議する声明を発表しました。
ミャンマーでクーデター後、実権をにぎる軍と少数民族の武装勢力や民主派勢力との戦闘が激しさを増し、軍の兵士の投降が相次ぐ異例の事態となっています。投降したミャンマー軍の将校が、NHKのインタビューに応じ、軍内部の統制が乱れ、士気が低下している内情を明らかにしました。
イスラエル軍は、ガザ地区南部のハンユニスなどで空爆と地上部隊による激しい攻撃を続けています。ハンユニスでの作戦は3週間から4週間続くという見方も伝えられていて、戦闘が長引けば犠牲者がさらに増えることが懸念されます。
気候変動対策を話し合う国連の会議、COP28では、化石燃料から再生可能エネルギーにどう移行していくかが、焦点の一つになっています。太陽光発電の導入を急速に進める中国は、太陽光発電の製造大国としても存在感を高めていて、COP28で取り組みをアピールしています。
ラグビーのリーグワンが9日開幕しました。昨シーズン5位からの巻き返しを目指す東芝ブレイブルーパス東京は、ニュージーランド代表でワールドカップを沸かせたリッチー・モウンガ選手とシャノン・フリゼル選手の活躍で静岡ブルーレヴズに43対30で勝ちました。
愛知県で行われているフェンシング男子フルーレのワールドカップは9日、個人戦の決勝トーナメントが行われ、日本勢では世界ランキング30位の永野雄大選手が唯一、準々決勝に進んだもののメダル獲得はなりませんでした。
クリスマスを前に徳島市の商店街に飾りつけられたサンタクロースの人形が盗まれているのが見つかりました。近くの防犯カメラには、高さ1メートルほどの人形を持ち去る人物が写っていて、警察が窃盗事件として捜査しています。
UAE=アラブ首長国連邦のドバイで開かれている国連の気候変動対策の会議COP28は閣僚級会合が開かれ、出席した伊藤環境大臣は、温室効果ガス削減に向けて発展途上国などへの支援の強化を表明しました。
水戸市で8日に始まったG7=主要7か国の内務・安全担当相会合は、9日からテーマごとの会議が行われていて、経済安全保障や、児童ポルノをめぐる問題への対策などについて、意見が交わされています。
旧ジャニーズ事務所が性加害の問題の補償とは別に、タレントのマネージメントなどを行うために設立した新会社の社長、福田淳(ふくだ・あつし)氏が9日取材に応じ、「ジャニー喜多川氏の罪は許されないが、このまま瓦解してしまえば日本の損失ではないかと引き受けた」と経緯を説明しました。
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、松野官房長官側がキックバックを受けて、収支報告書に記載していない疑いが持たれていることを踏まえ岸田総理大臣は、松野氏を交代させることも含めて対応を検討しています。
103回目を迎えたサッカー日本一を決める天皇杯、全日本選手権の決勝が国立競技場で行われ、川崎フロンターレが柏レイソルをペナルティーキック戦のすえ破って3大会ぶり2回目の優勝を果たしました。試合は延長戦を終えても0対0のまま決着がつかずペナルティーキック戦に入りました。
パリオリンピックの代表選考を兼ねた陸上10000メートルの日本選手権が、10日開かれるのを前に選手たちが会見しこの種目の日本記録を持つ相澤晃選手は「しっかり練習が積めているので優勝を目指したい」と自信を示しました。
自民党の最大派閥、安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題で、派閥の幹部6人を含む安倍派の大半の所属議員側がパーティー収入のキックバックを受けていたとみられることが関係者への取材で新たにわかりました。いずれの議員側も政治資金収支報告書に収入として記載していなかったとみられていますが、キックバックの金額は議員によって大きな差があり、東京地検特捜部が資金の流れなど、詳しい経緯を調べているものとみられます。
プロ野球 ソフトバンクで、今シーズン、最多安打のタイトルを獲得した柳田悠岐選手が推定で、5000万円ダウンの5億7000万円、プラス出来高払いで来シーズンの契約を更改しました。
プロ野球で38年ぶりに日本一に輝いた阪神で、2年連続で盗塁王に輝くなどリードオフマンとしてチームを引っ張った近本光司選手がいずれも推定で1億5000万円アップの年俸3億2000万円で来シーズンの契約を更改し、「リーグ優勝と日本一の一員になれていたことがよかった」と語りました。
NBA=アメリカプロバスケットボール、サンズの渡邊雄太選手は8日のキングス戦で2試合ぶりに出場し、3本のスリーポイントシュートを決めて9得点をあげました。
内部告発などを受け付ける公益通報制度に関して、対応している企業が全体で2割以下にとどまり、十分に浸透していないことから、制度の整備や運用などに関する相談を弁護士が受け付ける相談会が開かれました。
岸田総理大臣は、長崎市で開かれた核軍縮の国際会議に出席し、国際社会の分断が深まる中、現実的で実践的な取り組みを進め、核軍縮に向けた機運を高めることが重要だと訴えました。
9日午前、沖縄県の尖閣諸島の沖合で中国海警局の船2隻が相次いで日本の領海に侵入し、海上保安本部は直ちに領海から出るよう警告を続けています。